7/14-15 博多で日本リンパ網内系学会/日本樹状細胞研究会が行われました。
骨髄腫をしていた頃は,日本リンパ網内系学会のも良く演題を出しておりましたが,昨今は・・・・。それでも,日本樹状細胞研究会で勉強しよう,そして,アスベスト/シリカの免疫系への影響という我々のテーマの中で,樹状細胞に関連したアプローチもしてみよう,ということで,皆で,勉強に行って来ました。
会場のアクロス福岡は,天神と中洲川端の間,中洲にも直ぐの処です。→
ポスター発表でした。アスベストの話で,この日本リンパ網内系学会では,少し距離感のある演題でしたが。折角,参加するのに,発表もしたいということで。

会場ではなく,7/14の夜,中洲の居酒屋での写真です。

でも,大いに語りましたヨ。暑い,熱い。
アクロスの裏手というか,市役所もあって,その間には,天神中央公園です。

会場の近くに緑は嬉しいですね。


このビルの奥が中州ですよね。

那珂川です。
両日とも,蒸し暑く,かつ,時に雨 でした。
アクロスの真向かいに水鏡神社がありました。これまで何回か来てたけど気付いてなかった? 暑い境内でした。
暑さはこの蝉の声。
夏です。
← ここは宿の近くの須崎公園ですが,ちょっと寂しい感じだったよね。
そして,博多の夏は「祇園山笠」なのでしょう(学生の頃は,コミックスの「博多っ子純情」大好きでした。チューリップの名曲「千鳥橋渋滞」も好きでした。今年は,実は,7/10にも大学の用事で博多に来ました。

山笠は,7/1の公開から始まって,10日には流舁き その後は,連日行事があって,この学会での滞在中の14-15日に再び流舁き そして,早朝の「追い山笠」なのですね。15日朝,寝不足の目を擦ってでも見に行けばよかった・・・・と,ちょっと後悔ですが。

主に7/10の町〃の様子です。
15日の天神中央公園にはこのような法被の人もいました。結構,街角でも見かけました。↓
←:ちょうど10日には,博多リバレインの近くだったので,飾り山を見つけました。
クライマックスの追い山笠は,櫛田神社が拠点・スタート地点です。10日に寄ってみました。飾り山も展示っていうか,紹介されてました(→)。

まだ,クライマックスには数日前でしたけど,どことない盛り上がり具合でした。
さて,10日の朝は,蒸し暑かったのですが,聖福寺(しょうふくじ)境内を少し楽しみました。
我国禅宗の始祖栄西禅師が宗国より帰国後建文6年(1195年)に創建したもので我国最古の禅寺だそうです。
禅寺の伽藍配置をよく保存しており,境内は国の史跡になっているとのことです。
「六祖大鑑禅師像など多数の国指定重要文化財を所蔵し、文化・文政期の住職だった仙がい和尚はユニークで含蓄に富んだ書画によって教えた説いた名僧として有名。山門の扁額「扶桑最初禅窟」は後鳥羽上皇の筆といわれる。」ということだそうです。